サムネールフレームの編集

「フレーム」ダイアログボックスを使用すると、カタログにサムネールフレームを追加し、現在保存されているフレームのオプションを変更することができます。 表示する前に、「ギャラリーウインドウのカスタマイズ」ダイアログボックスの「フレーム」プルダウンメニューから「編集...」を選択してください(「表示」メニューの「ギャラリーウインドウのカスタマイズ...」、 「サムネール表示」または「レコード表示」タブ)。

A

フレームリスト: カタログ内で使用できるフレームのリストが表示されます。

B

新規: 「フレームの編集」ダイアログボックスが開き、新しいフレームを作成して名前を付けることができます。

C

編集: 「フレームの編集」ダイアログボックスが開き、現在選択されているフレーム(A)を編集することができます。

D

削除: 現在選択されているフレームを削除します。

E

OK: ダイアログボックスが閉じ、新規または修正されたフレームが保存されます。

F

キャンセル: 変更を保存せずにダイアログボックスを閉じます。

G

フレームの名前: 現在のフレーム名を表示します。 新しいフレームの名前もここに入力します。

H

サムネールのサイズ: 対象となるサムネールのサイズを選択します。

I

寸法: フレームのサイズと、実際のデータのサイズを表示します。

J

フレームボックス: フレームを表示できる範囲を表します。 選択しているサムネールサイズにより、ボックスサイズが変更されます。 ペーストしたフレームが、ここに表示されます。

K

透明ピクセル: 透明のカラーを設定します。

L

保存: ダイアログボックスが閉じ、フレームボックスが保存されます。

M

キャンセル: 変更を加えずに、ダイアログボックスが閉じます。

N

ペースト: フレームをシステムのクリップボードにコピーしてからこのボタンをクリックすると、フレームボックスにペーストされます。

O

消去: 現在選択されているサムネールサイズのフレームボックスが消去されます。

P

すべて消去: フレームボックスがすべて消去されます。

次のページも参照してください。

サムネールにフレームを追加

フレームの透明度